シニア世代の確かなキャリアと高度な技術スキルを活かして、

高齢社会の理想的なビジネスモデルを創造

株式会社シニア東海

TEL.052-678-7750

受付時間/月~金 8:30~17:30(祝日除く)

トップページ > よくあるご質問

「派遣の働き方は?」「自分のライフスタイルも尊重される?」

「派遣のメリットとは?」「派遣先はどうやって決める?」…etc


登録希望者様から寄せられる疑問にお答えします。

お仕事情報

「面接・登録について」

  • Q. 面談時に持参すべき書類はありますか?

    A. 「写真貼付の履歴書」と「職務経歴書」をご持参ください。

      職務経歴書は簡単なもので結構です。お仕事とのマッチングに活用させて

      いただきます。

  • Q. 退職前(在職中)ですが登録は可能ですか?

    A. はい、ご登録いただけます。実際に退職前にご登録されている方は多数

      いらっしゃいます。

  • Q. 登録料は必要ですか?

    A. ご登録時や登録期間中はもちろんのこと、当社からの仕事情報のご紹介時も

      費用は一切かかりません。

  • Q. 登録するにはどうすればよいですか?

    A. まずはお電話を下さい。ホームページのお問い合わせ「登録希望者様」への

      入力でも結構です。

      ご来社いただく日時を決めさせていただきます。

  • Q. 登録後はどうすればよいですか?

    A. ご希望にあった仕事情報が発生したら、都度電話にてご案内します。

      業務内容や勤務地、待遇等などの条件を検討いただき、就労するか否かを

      ご判断ください。

「派遣について」

  • Q. 派遣期間はどれぐらいですか?

    A. 基本的には、ひとつの配属先で中長期に勤務していただけます。

      派遣法では、原則として同じ派遣先・部署で3年以上は働けないことに

      なっていますが、60歳以上の方はその制限が解除され、同じ派遣先・部署でも

      継続して働くことができます。

  • Q. 週あたりの勤務日数や一日の勤務時間は?

    A. 基本的には、配属先の就業条件に準じますが、就労者の希望する「日数や時間」

      も考慮に入れ、配属先企業とご相談の上で設定します。

  • Q. 派遣先の職場や仕事内容があわない場合は途中で辞められますか?

    A. 契約期間中でも途中終了は可能です。

      ただし、契約途中の場合は交代者が必要ですので一定期間の猶予が必要です。

  • Q. どのような仕事がありますか?

    A. 機械系、電気系の技術職・技能職の仕事を始め、ビル管理や施設管理等、

      様々なお仕事があります。詳しくは「お仕事情報」ご参照ください。

  • Q. 派遣先はどのようにして決まるのですか?

    A. ご自宅から通勤できる範囲内(最大でも1時間以内)を考えております。

      これまでの知識や経験が活かせる職場なのか、通勤圏内であるかご相談の上

      決定します。

  • Q. 雇用主は誰になるのですか?

    A. 雇用主は「シニア東海」です。当社の社員として働いていただきます。

「就労スタイルについて」

  • Q. 何歳まで働くことができますか?

    A. 当社には定年がありません。お客様との契約が続く限り働く事が可能です。

      現在、当社の平均年齢は「67歳」で最高齢者は「78歳」の社員が元気に

      働いています。

  • Q. 勤務形態はどんな種類がありますか?

    A. 「フルタイム勤務」と「時短勤務」があります。就業者の希望する「曜日や

      時間」を事前に確認し、ライフスタイルに合わせて選択する事も可能です。

  • Q. 給与体系はどうなっていますか?

    A. 「時間給」で計算します。支給方法は毎月末に[時間給×稼働工数]で

      計算し、翌月25日が支給日(銀行振込)となります。

  • Q. 通勤費の支給はありますか?

    A. 自家用車通勤の場合は当社規程のガソリン代を支給いたします。

      公共交通機関利用の場合は切符代を支給いたします。

  • Q. 派遣にも有給はありますか?

    A. 派遣でも労働基準法に則り、規定を満たすことで年次有給休暇が付与されます。

  • Q. 社会保険には加入できますか?

    A. 当社は「健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働者災害保険」を完備して

      います。ただし、勤務時間や年齢等により加入ができない場合があります。

  • Q. 年金を受け取りながら働くことはできますか?

    A. もちろん年金を受給しながらでも就業は可能です。ただし、年齢によっては

      「総報酬月額相当額」と「年金月額」の合計額によって年金の一部または全部が

      支給減額される場合があります。

      詳しくは日本年金機構年金事務所の「相談窓口」へお問い合わせください。